Fukupulio's Page

Blog
2016年4月


ホーム
ブログ

写真
旅の写真
  You Tube 
世界史Print
リンク

 
神 戸・お店
六 甲山とその周辺
時 事
集団的自衛権考
砂川事件判決
国旗・国歌訴訟
ギ ルガメッシュ叙事詩考






2016 年4月30日
浪々の身はGWは地元で十分。花粉も黄砂もない春の陽気、三宮でピザランチのあとツツジの綺麗な東遊園地に行くと、毎土曜開いているらしいFARMERS MARKETに遭遇。地場産の野菜や卵、豆腐、ハチミツなどを若手が直売している模様でいい感じ。有機栽培の青ネギ150円を購入してコーヒー飲む。ネギ は香味に良さそうだ。スーパーでいわしと野菜の天ぷらなど買って帰宅するとベランダ内壁の二度塗りを昨日完了したらしく、一週間ぶりに窓のシートが剥がさ れていた。


月別表示
次年 2016年
前年
1月
2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月





2016 年4月29日
 雨続きののち世間はGW、午後から晴れて久しぶりにアシスト車でJR六甲道のあたりに下る。新緑と青空が眩しい。コーナンは春らしい花沢山だが、棲家は 修繕中でベランダ使えず、紫陽花は諦めて逞しい小ぶりのポーチュラカなど一鉢75円也を4つ購入、食材も買って戻る。マンション入り口からは対岸もくっき り見える。この一週間、部屋からは工事の足場外側の覆いとベランダ内壁塗装のためのシートが窓に貼られて眺望なし。



2016 年4月24日
 昨日からベランダの窓は完全なシート貼り。外へ出ると黄砂含みでも晴れていて六甲カトリックのハナミズキは散り出し、ツツジが色鮮やかだった。
 この時期の祝日12時に少し遅れるとレストランはもう待つ人の列。ハーバーランドまで出てフードコート、家族連れで混むが、どうにかはちみつピザをいた だく。公園で毎年恒例ミニチュア列車。万国波止場の壁に汚れか剥がれか、絵か。
 駅前や街頭で熊本地震災害募金を中学~大学生らがやっていた。寸志を箱に入れ、最寄りのスーパーで鯵の寿司買って帰宅。



2016 年4月21日
 加藤登紀子さんのリツイートで保育園児の散歩に地震を理由にクレームする輩が伝えられていて、モンシロチョウを見つけて子供たちが声を上げるのは微笑ま しいこと、何も自粛することはないと、好天につられて今年初めてミニサイクルで少し遠くへ散歩する。
https://twitter.com/TokikoKato/status/722206694613225472
 新緑の六甲山麓、神戸高校前の高台を過ぎ、北野Mont'Dorで昼を食べてハーバーランドに出る。三月の長尾さん以来、アンパンマン館は子供連れでに ぎわうが、umieはGW前で比較的静か。帰路は南側の道を漕ぎ、水道筋のスーパーで安価な豆腐とカツオ購入し、あとはひたすら六甲川沿いを漕いだり押し たりして帰宅。さすがにバテる。いい運動になった、モンシロチョウは見れなかったけど。





2016 年4月14日
 修繕工事のためベランダから撤去されたプランターの仮設の台を桜の散った花びらが埋める。このところ窓も閉めるよう要請されていたが、夕方から晴れて気 温も上がり、昨年は食事したり対岸を眺めたり、ウグイスの声を聞いたりできていたベランダ側の窓を開け放つ。シート越しに眺望。ワインの瓶に挿した桜の枝 はまだ咲いている。



2016 年4月12日
 新緑の六甲の山並みと好天に誘われ、徒歩以外で有馬温泉に行く最も安価なルートの阪急夙川駅から西宮市営のさくらやまなみバスで甲山を超えて有馬に行 く。途中、ずいぶん高台に弟が卒業した県立甲山高校もあった。有馬に着くと、やはり正月に引いたみくじは半吉、本日金の湯は月二回の定休日。その右側の通 りの店も軒並み休みだった。土山人で田舎そばを食べ有馬散策。坂上の瑞宝寺公園で一休みし、小さな露天のある宿の立ち寄りに行くが、ここも火曜休みだっ た。素直にやや混雑する銀の湯に浸かり同じルートで帰る。甲山高校では生徒が続々乗り込みバスは満杯となる。五時には帰宅。



 


2016 年4月11日
 今日気温低下したが空気は澄む。三たび岡本の櫻守公園にいく。閑散としているが野生交雑種のササベザクラは散り出してもしっかり咲いている。母親と二、 三歳の子が鬼ごっこし、帰る際おもちゃのベビーカー引いていた。
 ところで、花びらで覆われた目の前の小さな池に白いレジ袋が浮いていて、「心ない誰が捨てたんだ」と思ったのだが、駅前で購入した弁当を食べ終わり、包 んでいたレジ袋を探すと見当たらない---。風で飛ばされて、「池にレジ袋捨てたの自分だ#」状態。シャレにならない。岡本clierによると二階の窓の 覆いに今年も燕の巣。
 阪急で尼崎の塚本に出て、駅前のサンサンシアターで映画「アンブロークン」を見た。
http://unbroken-movie.com/enter/index.php#
 なかなかの力作。ほぼ史実に基づくストーリーで、主人公のルイ・ザンペリーニはイタリア移民の子、幼い時「イタ公」といじめを受け、それをバネに中距離 アスリートとなりベルリンオリンピックに高校生として出場、次の1940年東京オリンピックに出ることを夢見ていたが、太平洋戦争でB24の爆撃手となり 太平洋に不時着して47日間漂流。映画の前半その壮絶な体験が描かれるが、後半のマーシャル諸島での日本軍捕虜、大森さらに直江津の捕虜収容所での過酷な 体験も引けを取らない。MIYAVI扮する収容所長の度重なる虐待。日本による対米宣伝放送のプロパガンダへの協力を拒否し、虐待はさらにエスカレート。 映画は戦時国際法に違反するこうした出来事を丹念に描くが、同時に、大森など東京が米軍による空襲を受け、灰塵に化した市街と一般市民の犠牲者の姿、それ を目にする米軍捕虜の眼差しも描いている。
 これを「反日映画」とはなんと狭い了見だろう。ジョリー監督、コーエン兄弟脚本、出演者など多くの参加者がもっと深い思いで制作している。主人公ルイは 戦後PTSDに苦しみながらも「復讐ではなく許し」を信念として、幻となった東京オリンビックの代わりに1998年長野オリンピックで聖火ランナーとして 念願だった日本を走っている。2020年東京オリンピックを前に、むしろ日本でこそこういう戦時下の捕虜虐待をテーマとした映画を作るべきだろう。大島渚 なら作れたかもしれない。まして上映させないとは、あまりの愚かさだ。
 たまたま今日尼崎の映画館で上映していて、見ることができた。しかし観客は自分含めシニア5人。各地上映は15日まで。今日広島ではG7外相たちが原爆 資料館と原爆ドームを訪れた。今だからこそ、この国の歴史の負の側面についても忘れないようにしたいものだ。





2016 年4月10日
 7日の大雨で桜は散り始め、裏手に花弁の絨毯。昨日はやや晴れ、今日は曇天。今春は政治、社会のさまと同じく天気も曇天続き。
昨日は三宮バリ風Villabli Gardenで昼を食べたが、街にヒノキ花粉が凄くくしゃみ連発、そごうで小ぶりなカワハギ買って帰る。今日は3週ぶり梅田KAMO7fのESTADIO でピザ。花粉は昨日ほどではない。阪急地下で草履のようなかき揚げ、グランフロント地下で仏パン、それで済ませば良いものを上階の店でエクアドル製のパナ マ帽見つけ購入して帰宅。パナマ?どこかで聞いたような。--工事のためベランダの椅子などはほぼ撤去。帽子の向こうの花は修繕工事で切られた桜の枝を瓶 に挿しておいたら開花したもの。



2016 年4月7日
 今日花散らしの雨、曇天。室内の小さな明かりをつける。裏手の桜はシート越しに散り始め、よく見るとシートについている。表はシートの雨の膜 で眺望なし。ずっと薄暗い。夕刻エラ・フィッツジェラルドとルイ・アームストロングのデュオ聞くにはちょうどいいか。

 終日雨の今日、中断していたホームページ旅の写真を再開、2001年夏のイタリアの旅の続き、コルシカから船で渡ったニースを UPした。ニースの狭い裏通り、広場で遊ぶ子供達、海岸沿いの散歩を楽しむ人々など。
 先日の「世界街歩き」でも紹介されていたが、ナポレオンはコルシカ人にとっては裏切り者、当時もコルシカ独立を訴えるポスターが壁に貼ってあったもの だ。





2016 年4月6日
本日も好天、阪急で西宮夙川に出る。昨日の芦屋川の一つ先、さすが阪神間の名だたる花見の場で人出多い。弁当を食べ、夙川沿いを苦楽園の先まで往復。まだ 学校の新学期前、幼児と小中高校生もお花見中。中高年やカップルもいるが、よく見ると幼児連れのママさんのほか女子会が多い。どこかの政府が音頭をとらな くても女性はすでに活躍している。男子は何をしているのか?苦楽園南の川沿いのカフェに寄り、4時前には帰宅。


 


2016 年4月5日
本日晴れの予報が外れて薄曇り。三日ぶりに出歩くと六甲カトリック教会の桜も満開。阪急で岡本に出て櫻森公園に行く。幼児連れや幼稚園?など地域の人で結 構な賑わい。ササベザクラも満開で花弁の色が隣同士で白とピンクと微妙に異なっていた。弁当食べて線路の山側を隣の芦屋川まで歩く。川岸で花見の人々の中 に高校生の集団もいて、iphoneを向けると手を振っていた。ノリがいい。仏パン買い、御影のスーパーで食材買い足して帰宅。六甲の山腹も桜の木が点在 している。


 


2016 年4月2日
本日快晴。今年神戸の桜の開花は遅れたが、今日の陽気で一気に咲いた。棲家はすっぽりシートで覆われたが、いたるところに桜の木。六甲台団地と神大正門前 の公園の桜も週の初めは一~二分咲きだったが満開。明日から天気は下り、食材など買いに三宮に出る。ゴルゴンゾーラピザを食べて大丸前に行くと、神戸開港 150周年の企画とかで、通りをテラスにしてバイオリンとギターのデュオの生演奏中。移動式カフェもありコーヒー飲みながら聴く。子連れの人も多く、ベ ビーカーの幼児らが演奏に合わせて手を叩いたりしていた。中古店でビリー・ホリデイとクイケン兄弟のLP購入し、そごう地下で性懲りも無くカワハギ買って 帰宅。
このホリディのSONGS FOR DISTINGUE LOVERS(仏盤500円)すごい名盤だった。

 






 


































                                                                                                                                                                
  
     





























Copyright © 2014 fukupulio.org All Rights Reserved.