Fukupulio's Page

Blog
2016年8月


ホーム
ブログ

写真
旅の写真
  You Tube 
世界史Print
リンク

 
神 戸・お店
六 甲山とその周辺
時 事
集団的自衛権考
砂川事件判決
国旗・国歌訴訟
ギ ルガメッシュ叙事詩考






2016 年8月25日
 城崎は朝から雲ひとつない、ではなく雲ひとつある快晴。35度超えの猛暑日とか。宿を出て川端を歩きまた御所の湯。閑散とし てほぼ貸し切り、露天の上に花が咲いていた。
駅前で食事とコーヒーをいただき1時の全但バスで円山川沿いを帰路につく。
強い陽射しの中をひたすら南下、六甲山を潜って4時三宮に着いてちょっとビール。


月別表示
次年 2016年
前年
1月
2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月





2016 年8月24日
 本日も関西は猛暑日、昼前三宮からバスで福知山へ向かう。駅手前で福知山城がちらりと見れた。鈍行乗り継ぎで城崎着、これが最も廉価な経路だった。
宿に荷を降ろし御所の湯のあと地ビール、皮剥を頂く。宿に戻り出直すともう7時半には灯篭流しが始まっていた。再び御所の湯に浸かり9時から今年最後の城 崎温泉花火。小さな子供や外人客も多く、花火の音と歓声が夜空に木霊して夏が終わる(といいのだけど)。

 


2016 年8月23日
 昨日神戸は38度、この夏最も暑い日となり初めてエアコンを使うが、今日は少し暑さも緩む。
 95年ギリシャの旅13,14をupする。クレタから大型フェリーで東へ300キロほど、ギリシャ最東端のロードス島に行く。すぐ先はトルコのアナトリ ア沿岸で、この数年この海域は多くのシリア難民が小舟で命がけで西へ渡っていくところとなった。
 ロードス島はミノア文明以降ギリシャ系のアカイア人、ドーリア人が移住し、さらにアケメネス朝ペルシャ、プトレマイオス朝エジプト、ローマ帝国などの支 配や影響を受け続け、東ローマ帝国末期にはヨハネ騎士団が占領して城塞都市を建設、その後オスマン帝国により統治され20世紀初頭には一時イタリア領とな るなど複雑な歴史を持つ。
 城壁に囲まれた旧市街(中世都市)は世界遺産でスレイマンモスク周辺、騎士団長の家やアフロディテ像がある考古学博物館などを見て、東海岸のリンドスの 遺跡と海水浴場にも行く。
http://fukupulio.org/greece/rodos1/1995greece13.html
http://fukupulio.org/greece/rodos2/1995greece14.html



2016 年8月21日
 台風三つ列島に迫る中、こちらは朝方空気が澄み、空は高くもう秋の気配?と錯覚。先週に続いて梅田に出る。
 ESTADIOのテラスでグランフロントなど眺めながらランチのつもりが、根性なくあまりの暑さに室内に移る。
 暑さに負けず緑の葉を輝かせる小ぶりな街路樹の茶屋町でコーヒー豆など買い、初めて阪神地下の魚コーナーを覗いて、御影のスーパーと似て比較的廉価な鮮 魚が並んでいて、寿司パックなど買い阪急で4時前には帰宅。
 西日がフライパンで目玉焼きが出来る暑さ。明日から気温低下の予報とか。



2016 年8月21日
 95年ギリシャの旅11,12をupする。
 サントリーニからエーゲ海を南下しクレタ島。イラクリオンの考古学博物館でミノア文明の壁画、「牛の調教(闘牛?)」や「パリジェンヌ」などを見て、迷 宮と呼ばれるクノッソス宮殿も訪ねた。
 西方のかつての首府ハニアにバスで往復、やや慌ただしい行程となる。イラクリオンの丘にクレタ独立とギリシャ統合の英雄エレフテリオス・ヴェニゼロスの 像が立っていた。
http://fukupulio.org/greece/crete1/1995greece11.html
http://fukupulio.org/greece/crete2/1995greece12.html




2016 年8月18日
 しばらく曇天がち。昨日は買出しでjr六甲道まで下る。
 今日も昼は自宅。六甲道の一軒だけ売っている90円のパスタソース各種、イカスミになすとミニトマト加える。先日購入したカッペリーニ、極細でイタリア 版そうめんは茹で上がり早くこの時期に特に良い。
 今日も日差しは弱いが湿度高く外出する気が失せ、引きこもりでベランダの掃除、洗濯機の浴槽洗いなどする。






2016 年8月17日
 台風の影響でこちらも曇天だが、気温湿度は高い。HPに95年ギリシャの旅9,10をupする。浜辺に下りサントリーニカルデラの真ん中の島を往復、夕 方北部の町イアを訪ねる。青い教会(ブルードーム)と風車そして西の海に沈む夕陽の眺めは絶景、多くの観光客が集まっていた。
 翌日は南部のアクロティリ遺跡に行く。噴火で滅亡したミノア文明の港湾都市とのこと。
 この後再び船でクレタ島に向かう。
http://fukupulio.org/greece/santrini2/1995greece9.html
http://fukupulio.org/greece/santrini3/1995greece10.html



2016 年8月11日
 暑さを避けてかつての旅の写真の整理とスキャン続け、1995年ギリシャの旅、7,ミコノス3 8,サントリーニ1をHPにupする。一部フィルム損 傷。
 ミコノス島から再びフェリーに乗り、キクラデス諸島南部のサントリーニ島に行った。紀元前1600年頃の噴火で形成された中央の島と円弧を描く環状外輪 山のカルデラ島。街は断崖絶壁の上部に形成されている。初日はどこも満室で浜辺のキャンプ場で一夜を過ごし、翌日から断崖の街フィラの洞窟住宅のホテルが 空いてしばらく投宿。
 見下ろす中央の島と海も、横手の街並みも、どこを向いても絶景。また訪ねてみたいものだ。
http://fukupulio.org/greece/mykonos3/1995greece7.html
http://fukupulio.org/greece/santrini1/1995greece8.html



2016 年8月10日
 本日快晴、暑さの峠もすこし越したか。
 三宮からjr乗り継いで前々回の須磨海浜公園の一つ先の須磨駅で初めて降りる。駅の横がビーチ。夏休みで若者多い。海の家で昼を食べて東端のエリアで2 時間ほど過ごす。ここは波打ち際も砂でここちよい。帰りは六甲道まで220円。AEONで食材買いバスで帰宅。



2016 年8月8日
 神戸も猛暑日が続く。95年ギリシャの旅の5,6をup。
 アテネからエーゲ海をフェリーで南下してミコノス島へ行く。突堤で宿の女将さんたちの呼びこみがあり、「部屋から海は見える?」と聞いたら「Of Cours!」の返事、車に乗ると市街から少し上った高台の宿でベランダからの眺望悪くない。昼食がてらショップも小さな教会も白壁の町を散策、ペンギン が一羽各店の出入り自由だった。
 翌日バスと小舟を乗り継いで裏手の静かな浜辺に行く。ここはヌーディストビーチで「郷に従え」と私も挑戦。空気は地中海性気候で夏は乾燥しており、日差 しが苦にならず長く浴びたため、夕方宿に戻ると熱中症のような悪寒でしばらくダウン。全身日焼けが半端なかった。
http://fukupulio.org/greece/mykonos1/1995greece5.html
http://fukupulio.org/greece/mykonos2/1995greece6.html




2016 年8月6日
 熱波襲来で今年いちばんの猛暑とか。夕方から雨模様だったが、神戸港花火大会決行で、携帯椅子持参し弁当とビール調達して第 一突堤に行く。ちょうど打ち上げの正面らしい。
 家族連れやカップル、子供同士の観客でほぼいっぱい。待つこと一時間で打ち上げ開始。数年前出現したホテルが少し邪魔だが、目前で大輪が花ひらくと歓声 が沸き起こる。
 一時間ほど堪能して一斉に帰路につく。来年は山の中腹から見ようか。





2016 年8月5日
 今日も暑い。3週ぶりにハーバーランドへ出ると、足元にキャラクターいろいろありポケモンGOなど不要か。フードコートで椅子に正座している子がいた、 そのまま育って欲しい。暑い日差しの下、デッキテラスは熱が篭り人がいないが、アンパンマン館近くは幼児連れ多い。
 ASOKOでスプーン立て代わりにローソク立て購入。三宮から初めて阪神で御影に行き、駅前CLASSEの野菜と魚が充実しているスーパーでほうれん 草、マアジ寿司など、食器店で飯碗を買い帰宅。バスはここが始発、運賃はjr六甲道、阪急六甲からと同じで便がいい。
 明日は神戸港花火大会。追記。広島慰霊の日、そしてリオ五輪開会。明後日甲子園。何か慌ただしい感じがするのは、単に気のせいだろう。リオに行く選手に は、勝敗をあまり気にせず祭典を楽しんで何事かを得て、何より無事に帰ってきてほしい。







2016 年8月4日
 今日大阪京都最高気温36度、神戸は2度低いがそれでも全国3番目のグループとか。阪急夙川駅からさくらやまなみバスで有馬温泉往復。蕎麦屋さんで天そ ばと神戸づくりビールが美味。御所源泉は金の湯が滲んで茶色一色。有馬では廉価な広貴という宿の立ち寄り湯に入る。小ぶりだが風吹き抜ける東屋の甕棺のよ うな風呂がほぼ貸切。小さい銀の湯の湯船もあり。上がってコンビニで金のビールというのを買うが、これは有馬ゆかりではないとのこと。やまなみバスで大阪 方面と甲山など見ながら同じ道をひたすら下り、夙川経由で夕方5時前には帰宅。





2016 年8月3日
  8月に入り晴れが続くが日照時間はゆっくり短くなり、朝夕は過ごしやすい。しかし日中は斜めの日差しが入り室温 高め。
 95年ギリシャの旅の3,4アテネをHPにupする。
 プラカ地区滞在三日目ほど、アクロポリスに登りパルテノン神殿などを見て、地下の博物館も訪ねた。前日の国立考古学博物館では、どこまでも写実的なギリ シャ彫刻とそれを見る人々の同じ顔形であることにも感動したが、こちらでは青空と大理石の調和する佇まいにギリシャ文化の明晰な論理性のルーツを感じた。 また、神殿円柱の緩やかな膨らみや、欠損も多い騎馬男性像のやはり緩やかな微笑み、アルカイックスマイルは遠くこの国の奈良法隆寺回廊と中宮寺半跏思惟像 などに伝えられていることにも感銘を受けた。
 遠くに見えるリカヴィトスの丘に翌日行き、西の海に夕日が沈むまで過ごす。次の日アクロポリス下のアゴラで復元されたアタロスの柱廊にある博物館で古代 アテネの民主制にちなむ市民裁判員を選ぶくじなどを見る。
 夕飯は初日と同じテラスの店。

http://fukupulio.org/greece/athens3/1995greece3.html
http://fukupulio.org/greece/athens4/1995greece4.html






2016 年8月1日
 南紀でサーフボードをするPizza Trackの井上陽水似の店長氏によれば、海水の塩分は体にいいとか。今日は初めて須磨の先の舞子まで出る。jr車内でベビーカーの幼児が女子中学生の視 線を釘付け。
 明石海峡大橋の先は淡路島。ここは全面県立公園でビーチハウスはなく、一軒だけある店でポテトとホットドックの昼。干潮時らしく波打際が尖った小石で痛 いが、冷たい海水は心地よく、さすがに夏休みで若者が多い。2時すぎには帰路につき、三宮そごう地下で食材買って4時帰宅。
 昨日元町で購入したシナトラとカルロス・ジョビンの共演LP、この季節に特に良い。イパネマはリオの海岸か、こちらの須磨、舞子も悪くない。

 
 

                                                                                                                                                                
  
     





























Copyright © 2014 fukupulio.org All Rights Reserved.