Fukupulio's Page

Blog
2017年2月


ホーム
ブログ

写真
旅の写真
  You Tube 
世界史Print
リンク

 
神 戸・お店
六 甲山とその周辺
時 事
集団的自衛権考
砂川事件判決
国旗・国歌訴訟
ギ ルガメッシュ叙事詩考






2017 年2月25日
 朝から晴れ、洗濯物をベランダに干して六甲駅近くのcalmoでピザランチ。神大の麓のil ventoがローマ風、こちらはナポリ風でやはり美味。阪急で三宮に出て大丸前の三宮神社を通ると紅白と黄色の梅が咲き揃う。まだ風は冷たいなか栄町通り を歩いてkokosicaでコーヒー飲み、コーヒーカップ一皿購入して大丸地下で久しぶりにカワハギ見つけて野菜各種と一緒に持ち帰る。
 夜二週連続でブラタモリは神戸編。結構知らないことが多い。


月別表示
次年 2017年
前年
1月
2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月





2017 年2月24日
 加賀山代温泉の早朝宿の露天につかりチェックアウトの後山代総湯と古総湯に入る。総湯は初めてで、露天はなく石鹸も置いてなく午前はほぼ地元の人が利用 していた。入り口の掛け湯を頭と顔に流すとさっぱり。休憩所でコーヒーの後古総湯に入ると以前はすごく熱かったが今日は丁度良い温かさ。高い天井の隙間か ら入る冷気も心地よく、ステンドグラスと九谷焼のタイルも楽しめる。加賀温泉駅そばの店で昼食後サンダーバードで湖西線を2時間20分足らずで大阪に着 く。梅田でパンなど買い5時前には帰宅。空気が澄んで対岸がよく見える。



2017 年2月23日
 来る時もだったが、白馬を去る今日も雨。駅北方のハイランドホテルで美味しい朝食と白馬連峰を眺める増築されたもう一つの露天に浸かり、白馬から国際色 豊かなローカル列車で大糸線を北上して糸魚川。雨のなか「がんばろう糸魚川」の垂れ幕のある駅北口の火災跡に寄り、はくたかで金沢を経て普通列車で小一時 間で加賀温泉。駅前は送迎バスで混雑。宿の湯に浸かり山代古総湯と総湯は見るだけで浸かるのは明日にし、近くの亀寿司で夕餉を食べて戻る。「加賀は百姓の 持ちたる国」という一向一揆百年の歴史を感じる所だ。



2017 年2月22日
 朝から白馬は晴れ。ゴンドラとうさぎ平のリフトを上がるが頂上のリフトなどはクローズ。一昨日からの雪が積もり過ぎて板に当たる由。若いスタッフ達がリ フト下の雪を掘っていた。ハイクアップする強者たちも見えたが、こちらは林間で重い深雪に挑むが気温高く技量も足りずバテる。お昼は豚骨ラーメン、午後か ら頂上リフトは動いたが日は陰る。咲花ゲレンデに降りて白樺に戻るためペアリフトの積もりが間違えてクワッドに乗り、上でくだりに乗って戻る。夕方白馬駅 北のハイランドホテルのバスで宿に着き白馬連山を望む露天の後バイキングの夕食。のどぐろの天ぷらもあった。



2017 年2月21日
 白馬二日目
今朝は雪。朝食後9時にはゲレンデに行くと昨日の雨の上に新雪層だが、強風で ゴンドラと上部はクローズ。お昼に麓の岩魚が生簀に泳ぐこいやで山菜蕎麦。午後は陽が射しゴンドラも動いたが混んでいて乗らず咲花ゲレンデに行くとヘリが ホバリングし続けていた。
 夕方八方温泉新館に初めて入り帰路まえだでカツ丼の夕食。6時には混み出した。夜は寒い。



2017 年2月20日
 日曜は長尾さん宅に投宿。朝晴れてベランダと室内の花に柔らかい陽が射していた。朝食のあと田無駅に送って頂き西武線、jr乗り継いで新宿バスタから白 馬行きバスにのる。松本から先は吹雪とアナウンスだが実際は雨。八方も雨で道が溶け出した雪で泥濘む。八方温泉に入り雨のなか白樺ゲレンデ前の宿に向か う。二月の雨はこのところ毎年とか。



2017 年2月19日
 快晴の朝神戸空港から北川記念ロシア民族楽器オケのコンサートを聴きに羽田に行く。東京は三年ぶり、渋谷のラボエームでランチの後西武線で所沢の先の航 空公園まで。
 結成7周年公演、とくに二曲の追悼曲はバラライカが楽器の音色を超えた人間の声のような深い響きで胸に迫った。会場は3歳以上の子どもも入場でき、小さ な子どもも多く、ときおり歓声、唱和、ため息そして批評のような可愛い声も聞こえ、それら全てを優しく受け入れて包摂する音楽の神が降りてきたような演奏 におもえた。いつか神戸でもコンサートあればいいのだが。団長の長尾さんはじめ楽団の皆さんそして今日聴きに来られた皆さんありがとうございました。



2017 年2月15日
 朝から晴れ、二週ぶりに前回は新開地から神戸電鉄を時計回りにだったが今回はバスで新神戸まで行き北神急行で谷上から左回りに鈴蘭台、そして送迎バスで すずらんの湯に行く。神戸電鉄車内に地元小学生の絵が並んでいた。
 ここは12時まではタオル大小付きで800円が600円。屋内の複数の湯船と庭園に五種類の露天がじつに快適。前回と同じく食堂で丹波鶏おうどんと ジョッキ。二時間少しいて玄関を出るとき「ここ一番やな、色々行くけど」と言いながら若い客が入ってきた。御意。有馬、城崎、嵐山にも一軒でこれだけ充実 した施設は見当たらない。
 モトコーを歩き元町大丸と三宮そごうの地下を覗いたが、カワハギはなく阪急六甲で食材買って帰宅。明日も晴れの予報。



2017 年2月13日
 寒波は去っても寒さは続く。今日は家でおとなしくして、1991カナダの旅の写真の続きをHPにupした。
 フォートセントジョンからバンクーバーを経由してバスでウィスラー・ブラッコムスキー場に行き、ミルズ家滞在中に予約した宿に泊まる。二つのスキー場は ベースとリフト券が同じ。数日滑ってバンクーバーから帰路についた。
http://fukupulio.org/canada/Whistler1/1991canada3.html
http://fukupulio.org/canada/Whistler1/1991canada4.html




2017 年2月12日
 兵庫は北部の豊岡や城崎は雪で大変なことになっているが神戸は今朝もどうにか晴れ、風も止んで三日続けて外出する。二週ぶりにハーバーランドに行き、 フードコートでたまにはレバニラ炒めでもと思ったが生憎ラーメンとチャーハンのみでumieの中華に初めて入る。はじめガラガラだったが12時には幼児を 連れた家族などで賑わう。餃子も食べたが味は上品。寒風がしみるデッキでスタバのコーヒーのあと海沿いを歩いて大丸で紅茶買って帰宅。帰路六甲台で雪が降 り始め、やがて大きなボタン雪が舞う。しかし1時間足らずで晴れた。これから全国で天候と気温は回復するのか。



2017 年2月11日
 昨夜の雪が朝わずかに残るが予報に反して神戸は晴れ。冷たい風のなか一月ぶりに梅田に向かうと淀川を過ぎて曇る。中崎町でやはり迷ってcafe clicoに着くと丁度開店すぐで一番乗りだった。ペペロンチーノをいただく。向かいに猫カフェができていた。蔦の店は満席で高架下のmoon+cafe でコーヒー。壁にかかる絵が少し変わっていた。線路を模した装飾もよく、上を通る電車の音は効果音のようで気にならない。阪急地下で大かき揚げなど買って 帰路につく。バスを六甲台で降りると小雪、寒さはひとしおだがベランダからの夕景は晴れ。



2017 年2月10日
 また今年最強寒波で兵庫も豊岡は大雪だが、こちらは風は強いものの陽はさす。久しぶりに映画館で先週は「沈黙」、今日は神戸ミントで1日1回上映のオリ バー・ストーン「スノーデン」を見に三宮に出る。今年初めてquartoに向かう途中「居酒屋 農業高校」という店があり興味をそそられ見るとランチもやっているようだが次の機会に。ミントは三宮駅隣のビルの8F、終わると窓から六甲の山並みが見え た。
http://www.snowden-movie.jp
 「沈黙」と「スノーデン」は続けて見たためもあるが、奇しくも個人のうちに秘めた良心・信念・信仰が対立するあるいは所属する組織と合わず、究極の選択 として組織から離れて自らの信じるところを選ぶという共通項があるように見えた。カトリック司祭の沈黙の主人公は踏み絵を踏んでなお拷問に苦しむ信徒のた めに自ら棄教し、CIAとNSAのエージェントだったスノーデンは米国民あるいは世界の市民のために米国CIAとNSAによる違法な個人情報収集・監視シ ステムを暴露する。彼らはイエスの説く愛、米国憲法の掲げる自由と公正を厳しい状況の中で一個人として希求し実践する。400年たっても社会と政治の抱え る問題は変わっていない。ブッシュ政権下で構築された違法な監視システムを継承し、スノーデンを「内部通報者」とみなさず単なる犯罪者とするオバマやヒラ リーの限界もわかる。トランプが決してマシではないが。現代の世界について様々なヒントを与えてくれる映画だ。



2017 年2月8日
 このところ寒さが戻り明日はまた寒波とか。
 夙川からさくらやまなみバスで今年初めて有馬温泉に行く。いつもの店は開いてなく、庭の見えるそば店でおろし蕎麦と神戸造り。坂道を上り下りして御所源 泉と天神源泉を過ぎて宿広貴の日帰りに入る。長方形の甕のような湯も冬だからかやや熱めだったが、六甲川の橋の横の停留所でバスを待つあいだは冷たい風。 帰路御影 に寄るとボタン海老のパック寿司あり、買って4時過ぎ帰宅。だんだん日が長くなり5時を過ぎても明るい。



2017 年2月5日
 立春の翌日は朝から冷たい雨。
 1991年末カナダのブリティッシュコロンビア州フォートセントジョンを、そこの大学で日本語を教えに短期派遣された友人を訪ねた際の写真をHPにup する。寄宿したミルズ家のみなさんにはお世話になった。今どうしているだろうか。
http://fukupulio.org/canada/FSJohn1/1991canada1.html
http://fukupulio.org/canada/FSJohn1/1991canada2.html




2017 年2月4日
 今日は立春。神大構内を抜けて御影に向かう下り坂の途中にある、薪を積んでいるのが気になっていたピッツェリア IL VENTOに初めて入る。かわいいピザ釜、ビールジョッキも小さい。前菜も薄地のロマーナのピザも美味しい。店主さんはローマでも修行していたと。
 阪急六甲から三ノ宮に出て書店で遠藤周作の「沈黙」文庫本購入。そごう地下でカワハギ買い4時前には帰宅。大阪湾は鏡面のようだが、陽気と好天は今日で 終わりらしい。



2017 年2月3日
 本日好天、昨秋訪れた北区のすずらんの湯に再び行く。新開地から六甲山の西端を回る神戸電鉄有馬線で4つめの鈴蘭台駅。手前に義経ゆかりの?鵯越駅が あった。
http://www.suzurann.jp/access.html
 前回は徒歩で坂道を登ったり降りたり難儀だったが今日は送迎バスで10分ほど。屋内に岩をくり抜いた2m四方の巨石風呂など湯船が四つ、庭に露天が樽風 呂など含めて四つ五つ。温泉と宮水の掛け流しがあり快適。軽くうどんでもと食事処に行くと、本日生ビールやドリンク半額デーと。ビールと「丹後鷄のおうど ん」を頼んで飲みながら待つと、直径30センチはありそうな巨大な椀に入れたうどんが運ばれてきた。レンゲも巨大。止むを得ずビールもう一杯。鶏もうどん も美味でたいらげる。北鈴蘭台駅まで送迎で行き、有馬線で谷上を経由し北神急行一駅で新神戸から北野を歩いてコーヒーでもとパラスティン邸に初めて入る。 神戸で12番目の伝統的建造物指定、大正期に最後に住んだのがロシア人パラスティンだったとか。2階を見学すると午後の日差しでサンルームが暖か。
 北野坂を下りそごうを覗くと、鮮魚売り場も恵方巻きだらけ。野菜だけ買って帰宅すると4時半。日もやや長くなり西陽の差す斜面は暖かい。

 



2017 年2月2日
 1月のニセコでの動画。8日の午後珍しく晴れて羊蹄山もはっきり見えた。
 でも、やはりかなり右傾している。
 
 オリジナルはこちら
https://www.youtube.com/watch?v=C2MVFrEVf0U



                                                                                                                                                                
  
     





























Copyright © 2014 fukupulio.org All Rights Reserved.