Fukupulio's Page

Blog
2017年11月


ホーム
ブログ

写真
旅の写真
  You Tube 
世界史Print
リンク

 
神 戸・お店
六 甲山とその周辺
時 事
集団的自衛権考
砂川事件判決
国旗・国歌訴訟
ギ ルガメッシュ叙事詩考






2017年 11月 27日
 秋日和、住処から摩耶ケーブル下駅まで歩き、ケーブルとロープウェイを乗り継いで掬星台へ上がる。六甲は全山紅葉、市街地は気温上昇でやや霞んでいる。テラスで弁当食べ、天狗道を西へ下り100分ほどで布引ハーブ園まで歩くが細かなアップダウンで結構バテた。
 日差しの温かいテラスでひと休みし、眼下に市中心部を眺めながらハーブと紅葉の中を新神戸まで降りる。阪急六甲行きと鶴甲行きバスを乗り継いで4時過ぎに帰宅。好天は明日までらしい。 

月別表示
次年 2017年
前年
1月
2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月





2017年 11月 26日
 日記がわりに。年末並みの寒さの11月最後の週末、元町nomadikaテラスで今年最後?か、鱈と九条ネギのラグーをいた だく。海辺に行くとメリケンパークの横の小公園の石碑で旧海軍操練所があったのを知る。勝海舟、坂本龍馬らが150年ほど前ここに居たのか。帰路阪神で御 影に行き、地場野菜が豊富なスーパーでネギと大根など買いバスで帰宅。クラッセの入り口で幼児向けの遊び場が設営され、「お待たせー」と言いながら小さな 子がダンボールのトンネルから出てきた。これなら被災地でも作れそうだ。
 今日は芦屋川駅から山手にあるナポリピザ公認の店アレグロにはじめて行き、常連のお客で賑わうなかサラダと前菜と美味かつ大きめのピザを平らげる。その まま東へ歩くと桜並木が立派な公園があった。さらに40数年前まだ学生の頃バッハのヨハネ受難曲の演奏会を聞いた夙川カトリック教会を目指して歩くが、記 憶と違い人に三度道をたずねてようやく辿り着くと阪急夙川駅の南だった。西宮北口の阪急ガーデンにも寄って帰宅。今日は寒さも緩む。


 


2017年 11月 22日
 寺町通の宿栄家の鴨川に面した部屋で朝ご飯をしっかり食べる。
 12月の寒さのなか鴨川沿いを3条まで歩き、京阪と叡電を乗り継いで修学院駅で降り、数年ぶりに鷺宮神社の紅葉の参道を曼殊院に行く。白壁に紅葉と銀杏の紅葉が見頃で遠足の幼稚園児たちの歓声が響く。
 昼食をあてにしていた門前のそばの店は閉めてあり、近くに食堂はなく観光客で賑わう圓光寺の前を降り、白川通手間前の混み合うそば店をようやく見つけて入る。再び坂を登り、午後圓光寺に。庭園は落ち葉と苔と紅葉。本堂の縁側の奥から眺める十牛之庭がやはり素晴らしい。
  帰りの一乗寺駅までの道の茶器の店のコーヒーカップ一つ買い、四条から阪急で帰路につく。夕刻六甲に着くが気温が上昇したのか、京都ほど寒くない。5時過ぎ帰宅。



2017年 11月 21日
 六甲も全山紅葉、阪急で嵐山に出ると凄い人出。花筏の露天と蕎麦のあと人と車と人力車で混む道を嵯峨野楓カフェに行くとテラスも暫し満席で紅葉が見事。普段は静かな常寂光寺も内外の観光客多い。
 5時には鴨川沿いの初めて予約が取れた宿に着き、寺町通りのお店で早めの夕飯とエスプレッソ。
今年は例年より寒く紅葉も早めのよう。



2017年 11月 19日
 12月並みの寒さ。昨日昼雨上がり、2週ぶりにil ventoでランチ。寒さでビールは頼むまいと決めていたが、薪を焼くピザ窯で店内は心地よい暖かさで結局飲む。三ノ宮に出て大丸地下でウマズラハギ購入し帰宅。
 今日は晴れ、2週ぶりにハーバーランドに出ると神戸マラソンのランナーが声援のなか道を走り抜ける最中。中華のお昼の後umieのデッキからメリケン波 止場に歩くと、開港150周年記念で富山県氷見市から運ばれた高さ30メートルのあすなろの木のクリスマスツリーを"植樹"中。12月2日から26日まで ライトアップとか。
 旧居留地ではルミナリエの設置も始まっていた。今年のルミナリエは一層賑やかなのか。ご用とお急ぎでない人はどうぞ。 



2017年 11月 16日
 秋深まり晴れの今日久しぶりに夙川からさくらやまなみバスで有馬温泉日帰り。
 金の湯斜め前の蕎麦店もほぼ満席で天そばを頂き、小学生?の遠足とすれ違いながら天神の源泉を経て宿康喜の甕の湯にほぼ貸切でつかる。快適。
 坂を登り瑞宝寺公園に寄ると紅葉の真最中。今年は寒暖の差が大きく色がひときわ鮮やか。本当は宿泊したかったが、じゃらんの予約をぼーっとしていると廉価な目当ての宿複数はすでに満室。3時20分のバスで帰路に着き、5時には帰宅。結構肌寒い。



2017年 11月 12日
 日記がわりに。週末も好天。土曜は元町nomadika外の席で牛のラグーパスタを食べて少し歩くと新しく開店したケルセン というポーリッシュのお店あり。模様がおとぎ話のようで、花瓶一つ購入。一応色づいた街中をメリケン波止場に抜けて一休みし、帰路大丸地下を覗くとカワハ ギとウマヅラハギ沢山、一尾買う。六甲祭の神大構内に立ち寄って帰宅。
 今日昼前再び神大の野外ライブなど聴きながら降って久しぶりに駅前のcalmoでアチューゲピザを食べてバスで北野にでる。スティグリッツ亭で写真館併 設の庭のカフェに行くと人手不足で営業せず、坂を下りながら4階にテラス席のある店moon terasを見つけて入る。日差しで暖かい。帰路七五三で賑わう生田神社を通り、また神大に寄ってのんびりしたカントリーミュージックの野外ライブなど鑑 賞。地元の家族連れも多い。

    


2017年 11月 10日
 今日も快晴、茶谷で朝食の後大原女の小道を歩き常寂光寺に行く。道沿いも境内も紅葉の盛り。
昼まえに大原からバスを乗り継ぎ貴船に出て湯葉の蕎麦を食べ、神社を見て山道を鞍馬に歩こうとしたが、台風で山道は荒れてクローズ。川沿いのカフェに入る と渋いジャズボーカル。川沿いを下り叡電で鞍馬に出て鞍馬温泉の露天に浸かり、夕方早めに御幸町のmumokutekiでオーガニックなビールと豆腐バー グを食べ帰路につく。




2017年 11月 9日
 今日も好天、阪急で烏丸に出る。錦小路そばのdaniel's入口のテラスでマルゲリータがお焦げも美味。
京都市中を2条大橋まで歩き、バスで大原に来るとこちらは秋が深い。
寂光院への小径を歩き四月以来の大原の里の露天に浸かり、旅荘茶谷に荷を置いて三千院手前の蕎麦店で京野菜そばをいただく。5時にはどの店も閉まり日も暮れた。夕方は冷える。






2017年 11月 5日
 三連休はほぼ快晴。3日は紅葉の神大を抜けてil ventでお昼のあと七五三の八幡神社境内を歩き六甲道からjrでハーバーランドに出る。
 umieのデッキはまだ暖かく、人出多い。海も凪いでいて、メリケン波止場でいくつか催し物あり。帰路大丸で久しぶりに小ぶりなカワハギ見つける。
 今日は梅田から中崎町を周り、いろいろお店はあるがやはりお昼にclicoのテラス。店内もテラスも程なく満席になった。コーヒーを飲みに蔦の店に行くと、蔦がバッサリ手入れされていた。グランフロント地下でバケットなど買って4時には帰宅。周りも黄色く秋の模様。




2017年 11月 2日
 今日も好天。有馬温泉に行こうと西宮市営さくらやまなみバスに乗るため阪急で夙川に出るが、先週は嵐山花筏で来週は大原で温泉の予定、有馬はまたにして阪急甲陽園線に乗り久しぶりに甲陽園に向かう。
 次の苦楽園で元気な幼稚園児たちが乗り込んできた。夙川沿いを歩いたのだろう、手にした袋に松ぼっくり。次の終点甲陽園で下車し喜庵で天ぷら蕎麦を食べ、そのさきの丘まで急な坂と階段を歩くと結構バテる。
 表情が奥ゆかしく優しい野ざらしの石仏の群れが鎮座。正面に甲山と麓の神呪(かんのう)寺を望む。右手奥は宝塚の町か。
 来た道を下り、途中コーヒーを飲み苦楽園まで電車で、そこから桜の紅葉を見ながら夙川沿いをJRさくら夙川駅まで歩き、jrで六甲道まで乗り、休日前で混んでいるかと思ったがそうでもない灘温泉に浸かって4時過ぎにバスで帰宅。

 


2017年 11月 1日
 秋の好日。桜の紅葉した芦屋川沿いをロックガーデンに向かうと市街地の急登でバテて高座の滝で一休み。風吹岩でイノシシが出るとの注意書きあり。そこから10分の最初のテラスで早めの弁当のお昼。西宮から大阪方面がよく見える。
 さらに1時間ほど登り、幸いイノシシではなくハイカーとすれ違って風吹岩に至る。先日iphonのコンパスに標高表示があるのを知り、自宅で測ると 190m。標高447mの風吹岩の下で測ると440m、岩に登ると450m、けっこう正確だ。70代のハイカー集団に写真撮影頼まれ、何処からと問うと有 馬から戻る途中とのこと。元気。
 金鳥山を巻いて下り、阪急岡本まで1時間。コーヒータイムの後3時半には帰宅。しばらく天気は安定する模様。











                                                                                                                                                                
  
     





























Copyright © 2014 fukupulio.org All Rights Reserved.