Fukupulio's Page

Blog
六甲山とその周辺

3
(2016)















2← →4


ホーム
ブログ

写真
旅の写真
  You Tube 
世界史Print
リンク

 
神 戸・お店
六 甲山とその周辺
時 事
集団的自衛権考
砂川事件判決
国旗・国歌訴訟
ギ ルガメッシュ叙事詩考






2016 年12月3日
 本日快晴、摩耶ケーブルで中間駅まで上がる。小型でかわいい車体だが傾斜は国内最大29度とか。下界はもやで少し霞んでいる。ジョギング姿の人たちもい て、今日は摩耶山マラソンと知る。
 旧天上寺参道跡の階段を登り天上寺境内跡でお弁当ののち奥の院跡、天狗岩を経て掬星台にあがるとそこがゴール地点だった。眺望はやはり少し霞んでいる。
 小休止後西へ天狗道を進むと途中右手に遠く有馬温泉市街も見えた。アップダウンの山道を疲れた足で布引ハーブ園ロープウェイ上駅まで80分、午後2時到 着。日差し暖かく土曜で人出も多い。紅葉の下に神戸市街と港の眺望がいい。山道は若者と中高年、爺々婆々だらけ?(自分も)だがこの辺は幼児を連れた家族 づれが多い。
 ハーブ園をゆっくりと降りて布引の滝と北野界隈を経てカワハギ買いに大丸に寄ると4時にはもうルミナリエの列ができていた。すごい人出のなか三宮駅から 阪急に乗り5時半帰宅。日が落ちると冷え込みが身にしみる。



月別表示
次年 2016年
前年
1月
2月 3月 4月
5月 6月 7月 8月
9月 10月 11月 12月





2016 年11月25日
 今日午前は晴れて昼の弁当持参して摩耶ケーブル横の道を展望台まで歩くと、先客一人。食べていると晴れ予報が外れて大阪方面から黒く厚い雨雲が広がる。 さらに中間のケーブルとロープウェイ乗り換え駅まで登る。ここで標高460mほどとのこと。遠足の小学生らが降りて来た。
 さらに登るか、ロープウェイに乗るか思案し結局来た道を下る。途中二股で左の尾根筋を下ると道が消え、ようやくコースに戻ると「こっちはダメ」の書き込みあり。展望台に着く頃には日が差し、大阪市街と大阪湾の対岸と神戸、淡路島までよく見渡せた。四時には帰宅。



2016 年11月11日
 朝雲ひとつない晴れ。すり鉢状の有馬の丘の中腹の宿から向かいの落葉山と頂きに妙見寺が見え、なぜかヘリコプターが上空を旋回。
 宿のそばの瑞宝寺公園は紅葉の盛りで落ち葉も鮮やか。幼稚園児も遠足かで賑やか。金の湯横のそば屋さんで昼を食べ、初めて妙見寺への急坂を20分ほど登ると誰もいない境内。手前の門のあたりは一面の銀杏の落ち葉で黄色一色。
 降って立ち寄り湯で金の湯の長方形の甕につかり、ポルトガル帰りの作家さんが営むガラスシェードの店に向かうと、手前に消防の立ち入り禁止のロープが張 られ昨夜隣家が焼失とのこと。ようやく有馬での火事を知る。昨日は夕食後も前の道を歩いたのだが。金の湯前の店のテラスでコーヒーを飲んでいると瑞宝寺公 園に来ていた幼稚園児たちがやはり手をつないで降って来た。
 3時前のバスで芦屋川沿いの阪神芦屋に戻り、御影のスーパーで食材買って始発バスで5時前に帰宅。神大正門前で神戸の夕景が見えた。




2016 年11月10日
 核ミサイルのボタンを握るアメリカのトンデモな大統領が誕生。曇天のなか六甲ケーブル上駅からガーデンテラスを経て紅葉谷を有馬に下る。
12月の寒さで紅葉が鮮やか。瑞宝寺公園そばの宿で湯に浸かり金の湯前の店で何年ぶりかでトランプならぬトラフグのてっさを頂いた。
TPPはいいから、アメリカはまずCTBT承認せよ!?!




2016 年11月7日
 立冬の今日も好天。アシスト車で降り、Pizza Trackで井上陽水似の店長氏とアメリカ大統領選で税金を10数年払っていないが何かの間違いで当選しそうな胡散臭い金持ち候補者について話しながら、 オルトラーナピザ650円也を買い、摩耶山ケーブル下駅まで上がる。横の公園に自転車を置いて急坂を10分ほど登ると展望台。 
 眺望は少し霞んでいるが、日差しが暖かく持参したワインでランチ。12時に六甲カトリック教会の鐘の音、昼休みの練習なのか海星女子(中高)のあたりか らブラスバンドも聞こえてきた。食後ベンチで昼寝して90分ほど滞在して来た道を戻り、小川を超えて県立神戸高校横をくだって帰宅。夕方向かいの六高台は 紅葉と修繕が進行中。明日は雨予報。




2016 年11月4日
 今日も秋晴れ。色づき始めた六甲の山並みにつられて10時に家を出て岡本で弁当買い、芦屋川沿いを上がって高座の滝と滝の茶 屋。風吹き岩でイノシシが出る注意書きあり、そこからロックガーデンを数分で最初のテラスについて西宮、大阪方面を展望しながら早めの昼食。さらに40分 ほど登ると風吹き岩。標高440メートルほど、日差しが暖かい。午後1時に降り始め、六甲の主峰を向こうに見ながら南下して保久良神社の横を通って1時間 ちょっとで岡本に着く。
 cafe Clereでコーヒー飲み六甲駅前でカキフライなど買い3時過ぎには帰宅。郵便受けに先日ヤフオクで落札した映画「ふたり」のメイキング「千津子とその妹の物語」DVDが届いていた。すでに絶版で入手困難なもの。夕暮れも凪。このところ穏やかな日が続く。

 


2016 年9月30日
 9月最後の日。午前は日差しあり、ミニベロで西へ向かう。王子動物園で11時過ぎに園児たちが座ってお昼、入口手前では楽しそうに手をつないでこれから 入場する一団もいた。
 久しぶりに生田神社横のquartoでマルゲリータの後3週前に初めて行ったビーナスブリッジに再び登る。
 金星台は明治7年金星の太陽直列の観測にフランス隊が訪れたのが由来とかで、のちに作られた橋も金星(ビーナス)にちなむとのこと。かつてこの一帯は諏 訪神社の敷地だったものを明治のとき市に寄付して温泉と諏訪動物園となり、動物園はのち王子に移転。象の諏訪子は歩いて移った由。いろいろ勉強になった。
 三宮に下ってトアロードの店でなでしこの花やバケット、そごうでイワシとサンマのパック寿司購入してあとはひたすら坂道を漕いで押して帰宅。夕方雨予報 だったがまだ降らない。



2016 年8月4日
 今日大阪京都最高気温36度、神戸は2度低いがそれでも全国3番目のグループとか。阪急夙川駅からさくらやまなみバスで有馬温泉往復。蕎麦屋さんで天そ ばと神戸づくりビールが美味。御所源泉は金の湯が滲んで茶色一色。有馬では廉価な広貴という宿の立ち寄り湯に入る。小ぶりだが風吹き抜ける東屋の甕棺のよ うな風呂がほぼ貸切。小さい銀の湯の湯船もあり。上がってコンビニで金のビールというのを買うが、これは有馬ゆかりではないとのこと。やまなみバスで大阪 方面と甲山など見ながら同じ道をひたすら下り、夙川経由で夕方5時前には帰宅。



2016 年4月12日
 新緑の六甲の山並みと好天に誘われ、徒歩以外で有馬温泉に行く最も安価なルートの阪急夙川駅から西宮市営のさくらやまなみバスで甲山を超えて有馬に行 く。途中、ずいぶん高台に弟が卒業した県立甲山高校もあった。有馬に着くと、やはり正月に引いたみくじは半吉、本日金の湯は月二回の定休日。その右側の通 りの店も軒並み休みだった。土山人で田舎そばを食べ有馬散策。坂上の瑞宝寺公園で一休みし、小さな露天のある宿の立ち寄りに行くが、ここも火曜休みだっ た。素直にやや混雑する銀の湯に浸かり同じルートで帰る。甲山高校では生徒が続々乗り込みバスは満杯となる。五時には帰宅。






































                                                                                                                                                                
  
     





























Copyright © 2014 fukupulio.org All Rights Reserved.